Uncategorized

家計簿を続けるコツ6選

皆さんは資産を増やすために、きちんと家計簿をつけていますか?家計簿をつけることで自分の収入と支出の状態を分かりやすく把握することができます!

つまり家計の見える化ですね。

ただ、家計簿って正直最初は気合い入れて書き始めても、数日経つと面倒になって億劫になることありませんか?笑 僕もそうでした笑

そこで今回は、とにかく家計簿を長く、そして少しでも楽しく続けられるようなコツをお教えします♪これを実践すれば次第に家計簿をつけるクセがついて、少しずつ資産が貯まっていくこと間違いなしです!!

1:管理目的を明確にしよう

まずはお金を管理する(家計簿をつける)目的を明確にしましょう♫目的がはっきりしないと何のために家計簿をつけているのか分からなくなってしまいますし、モチベーションも上がりません。

何のために家計簿をつけているのか

・家計簿をつけて、この先どうなっていたいのか

ここを明確にして、軸をぶらさないようにしましょう!

2:正確さを求めすぎない

きっちりかっちりとした家計簿をつけるためには、抜け漏れがあると意味がありません。素晴らしい家計簿は本当に非の打ちどころがありません!

しかしそんな家計簿を求めると、まーーーー続かない!!笑 そんなことができている人はこんな記事は見ていないと思うので、まずは資産形成の第一歩を踏み出すと心新たに決意している人向けのお話

家計簿を続けるには、1円単位で合わせようとしなくて良いです。税抜きとか税込みとか、ポイント使った云々などちょっと複雑になると訳分からなくなることもあるので、多少ズボラでもOKかと思います!

少し合わない程度なら、自分で改ざんしてOKぐらいの方が絶対続きます♫

3:見ているとテンションが上がる家計簿にする

アナログでもデジタルでも良いので、とにかく自分が楽しくなるようにお気に入りの要素を沢山詰め込みましょう♫効率化や精度の高さなどは、家計管理の癖がついて、それが当たり前の感覚が身についてからでOKです!

お気に入りのマーカーやシールで可愛く&カッコ良く仕上げたり、カバーや電卓なども自分好みの物を使えば自然とテンション上がりますよね♫

4:ゲーム感覚でやってみる

・先月より固定費が3,000円も削減できた!

・食費を5,000円も節約できた!

・家族に10,000円のプレゼントを買えたし、貯金もできた!

・固定費を月30,000円まで抑えられた。毎月30,000円の配当金で賄うぞ!

などなど、自分の目的と状況に応じて目の前の小さな目標(ゲーム)をクリアしていくような感覚で取り組むと楽しいです♫僕自身も実際に固定費を、1,000円→3,000円→7,000円と定期的に多く削減できたのもゲーム感覚で次は何が削減できるかな?と楽しくなってきたことが大きな要因です!

5:自分でルールを決める

・とりあえず毎日開く

・レシート3枚溜まったらつける

・毎週金曜日につける

・隙間時間にすぐ開けるようにキッチンに置いておく

などなど、自分の取り組みやすいように自分流のルールを決めましょう!まずは決めて取り組んでみる!実際に取り組んでみて、やりづらさとか効率悪いのを感じたらルール改定すればOK。気軽に考えてOKなので、まずは自分が楽しく&分かりやすく取り組める動機作りをしましょう!

6:大切なのは振り返ること

ただ単にレシートを見て書き写すだけなら、小学生でもできます。

こんなに費用がかかったのはなぜなのか、次こういう場合はどのように対処すれば良いのだろうかと必ず振り返ることが大切です!改善点のない家計簿はただの数字の羅列にすぎません。

逆に良かった点にも注目しましょう♫前月よりも抑えられたのはどこが良かったのかと。必ず振り返って見直すことが家計の改善にも繋がりますし、モチベーションUPにも繋がります!!

まとめると、

1:管理目的を明確にしよう

2:正確さを求めすぎない

3:見ているとテンションが上がる家計簿にする

4:ゲーム感覚でやってみる

5:自分でルールを決める

6:大切なのは振り返ること

以上6選紹介しました!

家計簿作りはやってみると意外と楽しいです!長く続けられない人は6選を実施してみて、気負いすぎずに気軽に取り組んでみましょう!習慣化してくると、逆に家計簿をつけないと気持ち悪くなってくるので、そこまで到達したら自由へまっしぐらです笑 まずは目の前の収支から把握して、コツコツ資産形成をしていきましょう!

-Uncategorized